第4回新人研修【中間レビュー】

その他

こんにちは!

福岡のホームページ制作会社「メディアクロス株式会社」の大場と申します。

さて、今月もやってまいりました。タイトルにもある通り、第4回新人研修です。

過去の新人研修の様子はこちらから確認できます↓
第1回新人研修【ビジネスマナー】
第2回新人研修【対人関係能力UP】
第3回新人研修【業務遂行能力UP】

蒸し暑い夏が続いていますね…今年は梅雨が短かったのでより一層夏を感じる1年になると思います。
皆様は夏はどのように過ごされているのでしょうか?

私は夏になると食欲が無くなるので、熱中症にはならないよう水分と塩分補給を心がけています。
水分だけだとかえって熱中症になったり症状を悪化させる原因にもなりますので皆様もお気をつけください。
(もちろん食事をきちんと取ることも大事です!)

第4回目の研修はリモートではなく、実際に会場まで足を運びました。
約3か月ぶりの対面での研修でしたが、しっかり感染対策されていたので安心して受講できました。

◇研修内容

  • ビジネスマナー(振返り)
  • 対人関係能力(振返り)
  • 業務遂行能力(振返り)

 

今回は第1回目から第3回目までの振返りです。
過去のブログと内容が重複するような気がしなくもないのですが、改めて仕事をすることにおいて大事だと感じた部分をまとめようと思います。

人はコミュニケーションを取る際に「視覚 55%」「聴覚 38%」「言語 7%」の割合で情報を受け取っているそうです。
視覚は第一印象の見た目・振る舞い、聴覚は話す際の抑揚・口調・強弱・間、言語は話の内容。
視覚や聴覚からの情報は意識をすれば気を付けることができるので、4月からの研修では「言語」の内容を中心に教わっています。

▷聴く技術
「聴く→おうむ返し、要約」「訊く→5W1Hを投げる」
▷話す・伝える技術
「掴み」「結論から」「間」「早さ・強弱」「5W1H・数字」「見せる」
▷話を膨らませ、ゴールへ向かわせるポイント
「聴く」「訊く」「確認・繰り返し」「考えさせる」「達成感」「目標設定」

私はまだまだ注意されることが多いですが、社会人になって重要となる最初の技術が上記なのではないかと思っています。
お客さまと話す時でも報連相を先輩や上司に伝える時でも、言葉や間1つで相手に思われる印象が変わります。
相手が受けた印象は自分だけでなく、会社全体の印象と思われることもありますので気を付けなければなりません。
この研修で、社会人の基本的なビジネスマナーや時間効率以外に「聴く・話す・伝える技術」を学べることはとても貴重な経験だと思うので、実際に仕事場で活かせるよう努力して習慣にしていきたいです。

最後に…

研修の日の写真です。
現場の写真を撮ってきてねと言われていたのですが、すっかり頭から抜けており先輩に撮って頂きました(泣)

第1回目と間違い探しをするような感覚で見比べて見てください。。。

 

今回も研修の機会を設けていただきありがとうございました。