SEO対策とメンテナンス業務に向けて

SEO対策について

皆様こんにちは!
福岡のホームページ制作会社「メディアクロス」の井上です。

私がブログを書かせていただくのは今回で3回目になります。
1回目:博多味処「灯」のお持ち帰りご飯を支給していただきました!
2回目:博多味処「灯」のお持ち帰り弁当 第2弾!!

3回目を迎えまして今更ながらですが、自己紹介をさせていただきます。

今年の4月に新卒として入社しましたが、新型コロナウイルスの影響で、これまで2か月近く、
オンライン授業を受けながら自宅待機をしておりました。
5月中旬、全国的に緊急事態宣言が解除され、久々に出社させていただくことになりました。
仕事の日の昼食は大体パンで周りから栄養不足を心配されますが、そんな私のおススメはあんぱんです。


本日のランチ『つぶあんぱん ~アクエリアスを添えて~ 』

そして私がさせていただいているお仕事は、初期制作以降、お客様からご依頼いただいた修正作業を行う
「ノンコア業務」、いわゆる、『メンテナンス業務』になります。
お客様からの依頼が様々なのは勿論のこと、新しく学べることが多いので、毎日新鮮な気持ちで
メンテナンス業務に励んでおります。

それでは、簡単に自己紹介させていただいたところで、本題に入らせていただきたいと思います。

前回の「プランについて」の説明に引き続き、
今回は「SEO対策について」の説明を社長にしていただきました。

1.SEOとは

「そもそも、SEOって何?」と感じる方もいらっしゃると思うのですが、
調べてみると、
「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)
とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを
調整すること。また、その手法の総称。」
と出てきます。
”——————————————
———————————————————————-
「検索エンジン最適化」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
2020年5月12日 (火) 07:10 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96
———————————————————————-
——————————————”

私も初めに、社長から「SEOとは何か」との質問に
「検索した時に、検索結果の上位にサイトが表示されること」と、答えましたが、△。
正解は、「狙ったキーワードが検索された時に、検索結果の上位にサイトがくること」。
例えば、弊社でいうと、「福岡 ホームページ制作」のキーワードで検索した場合、検索結果の1番目(広告除く)に出てきます。

2.SEO対策

「それじゃあ、SEO対策って取り敢えず、キーワード多用したらいいのでは?」と思いましたが、これも△。
例えば、コーポレートサイトであれば、企業に関することをキーワードを使って専門的にかつ
オリジナリティをもったサイトにしていかなければならない、ということ。
しかし、サイトを作っただけでも、放置しておくと、検索結果の順位は下がるばかり。
それには、更新頻度が関わってきます。
お知らせや新着情報などを投稿して、常にサイトの鮮度を保ちつつ、お客様自身でも新しくしていかなければなりません。

3.メンテナンスとしてSEO対策できること

ディレクターやコーダー、デザイナーに比べて、メンテナンスはSEO対策でできることが限られていると思うのですが、
「見出しのタイトルを変更してキーワードが薄まらないか」「エラーが出ていないか」「リンク切れになっていないか」
などに注意して、作業を行う必要があります。
お客様にご用意いただくコンテンツにしっかりとした下地をつけてサイトの評価を高めていくことが、
メンテナンスの業務と深く関わってくる部分であると思います。

それを踏まえて、バナーや画像の追加・差し替えの際には画像を軽量化したり、プログラムで適切な記述を心掛けるなど、
作業をするなかで修正・追加、変更を加えて「SEOに影響を与えないか」を考えながら、メンテナンス業務を行っていきます。

最後に、社長へ向けて。
SEO対策についての説明と、時間を設けていただき、ありがとうございます!
まだまだ、未熟者ではございますが、上司から学べるものは吸収して、精一杯業務に励みます。