ホームページ制作 | 福岡ホームページ制作・SEO対策のメディアクロス株式会社

website design
メディアクロス(福岡市)のホームページ制作メンバーたち

プロのクリエイターが
ホームページ制作の全工程を遂行

メディアクロスはホームページ制作に関わるディレクション・デザイン・コーディングというすべての工程を一貫して内製しています。
営業スタッフがディレクターを兼任したりコーディングはフリーランスに外注したりするのではなく、社内でプロのクリエイターを養成することがお客様により良いモノをご提供することにつながると考えるからです。

2008年の創業以来、蓄積してきた経験とノウハウをチーム内で共有することで、質の高いホームページを継続的に提供することが可能となっています。
WEB制作を名乗る多くの会社が、実は世界標準規格に準拠した構造さえつくることができない実態がある中で、メディアクロスは基礎技術をたゆまず向上してきたことによって「普通に作るだけ」で地力があり高いパフォーマンスを発揮できるホームページを制作することが可能となっています。

一人ひとりがプロのクリエイターとして、プライドを持って制作に取り組むことで、売上や問い合わせ数の増加に結びつく「結果の出るホームページ」を作り上げていきます。

寄り添いディレクション

SEO対策について話し合うWebディレクターとWebデザイナー

専任担当ディレクターがお客様に寄り添ってディレクション。
お客様と同じ視点に立って、何をどのように伝えるべきかを一緒に考えていきます。
派手ではなく、華美でもなく、貴社のビジネスへの真面目な想いが伝わるように丁寧に中身・導線設計を作り込んでいきます。 結果として、それは強力な内部SEO施策にもなります。

  • 最低1回はご対面取材打合せによる温度感を大切にしています。

    • この他にもお電話、メール、オンラインミーティングなどで随時打ち合わせを実施いたします。
    • 遠方すぎる、打ち合わせスペースがないなど、状況によりご来社・遠隔会議の場合もございます。
  • 貴社のご要望に加えて、弊社16年700件以上の経験・ノウハウ、最新の情報、競合他社の状況などを元に情報設計を行い、サイトマップを起こします。

  • ユーザーに見やすく、目的を達しやすい構成を考慮してすべてのページのワイヤーフレームを作りこみます。

  • SEOを熟知したライターの取材で、貴社の魅力をしっかり伝えつつSEO対策も考慮した『伝わるコンテンツライティング』を実施します。

オリジナリティ溢れる本格デザイン

SEO対策について学習しているWebデザイナー

通販やキャンペーンサイトのような派手なデザインではなく、あくまでも実直に貴社のビジネスを丁寧にアウトプットし、コンセプトにマッチする潜在顧客層の需要を掘り起こすデザインにこだわります。
貴社のビジネスへの真面目な想いが伝わるように、デザインも丁寧に作り込み。「デザインはCVにつながらない」と軽視する制作業者もおりますが、弊社はデザインも大切な要素と考え、デザイナーも社員として育て内製することにこだわっております。

  • ディレクターと同行し、ご対面でデザイン打ち合わせすることにより、貴社の想いをデザイナーが直接汲み取ります。

    • プランにより、訪問・オンラインでの打ち合わせのどちらかとなります。
  • 貴社の潜在顧客層を見据えたデザインを起こします。

    • ご要望は直接お聞きしますが、あくまでデザイナーへ一任いただいております。
  • 隅々の細かいパーツ・下層ページのレイアウトまで、予算の許す限り丁寧に作り込みます。

UI/UXを考慮したスマホ対応

スマートフォンとPCのディスプレイに表示された幼稚園のホームページ

2015年4月以降、Googleはスマートフォンでの閲覧に適していないページの検索表示順位を引き下げるアルゴリズムを実装しました。
このモバイルフレンドリーアップデートと呼ばれる仕組みでは、 「文字が小さすぎないか」「表示されるコンテンツがデバイスに対して適切か」「タップ要素同士が近すぎではないか」などがチェックされ、対応できていない場合はGoogleでの検索順位が下がってしまいます。
メディアクロスではモバイルフレンドリーアップデートのリリース当初より対応・最適化しており、パソコン・タブレット端末・スマートフォンなど、誰にとっても見やすいホームページを制作いたします。

  • Googleの提唱する最新のスマホ対応基準に準拠しています。

  • レスポンシブデザインで閲覧するデバイスに左右されないUI/UXを実現。

  • 表示速度など社内独自の厳しい品質基準を設け、閲覧するユーザーにとって見やすいWEBサイトを制作します。

CMS導入

ホームページ更新のためにPCを操作しているWebデザイナー

お客様が簡単に更新できるCMS(お知らせやブログなどの更新機能)を標準装備。
新着情報などを素早く更新できて、情報の新鮮さを保つことができ、コンテンツを追加していくことができるためSEOの観点からも非常に有効です。

  • お客様の業種やご希望に合わせて実績例や求人情報などにカスタマイズが可能です。

テレビ局や公的機関にも直接導入しているCMSカスタマイズ

更新頻度の高いページをお客様自身で変更・更新できるCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の導入は一般的となりましたが、弊社ではより高度なCMSのカスタマイズが可能です。
世界中で利用され、もっともシェアの高いCMSであるWordpressをベースとしていますが、導入ガイドラインや保守に高度な専門性が求められるテレビ局様や公的機関様、大手企業様にもCMSの導入・カスタマイズ・保守を、長年にわたって内製にて提供し続けています。
Wordpress自体のアップデートなどにも弊社主導で対応いたしますので、安心してご利用いただけます。

高度初期内部SEO対策コーディング

HTMLコードとホームページが表示されたディスプレイ

「コーディングは作業」と割り切って外注している制作会社は少なくありませんが、弊社では社内コーダー陣が内部SEOを考慮した高度なコーディングを実施しています。
WHATWG(以前はW3C)の推奨する世界標準規格への準拠は当然のことながら、社内で定めるさまざまなバリデーションチェック、SEOコンサルタントによる調整などを実施して世界最高品質のコーディングをご提供いたします。

その他サービス

事前コンサルティング

「WEBサイトの経営計画的・営業企画的な方向性や詳細が定まらない」「そもそも何から考えたらいいのかも分からない」「社内コンセンサスの合意形成へ向けたブレスト会議から参加して助言してほしい」などの場合にご利用ください。
WEBやSEOだけでなく、サラリーマン時代にさまざまな業種にOAシステム導入やシステムコンサルティングの営業をトップレベルで経験し、創業後は業種問わず数百社のお客様のIT化・WEB展開をお手伝いし、弊社自体を16年成長させ続けてきた経営者の目線からもアドバイスを実施することが可能です。

  • 通常は社内にてある程度策定されているものが大半です。
    まれに「WEB制作を発注したらそういうのもやって当たり前」という方がいらっしゃいますので、別注メニュー化しているもので、無理してご依頼いただくOPではございません。

制作コンサルティング

実制作には経験実力ともに十分のプロジェクトマネージャー、ディレクターが主担当として情報設計(サイトマップ・ワイヤーフレーム)を丁寧に作り込んでいきますが、お客様の経営状況やより深いSEOの知見を盛り込みたい場合には本OPの導入をご検討ください。
本OPを導入されますと、代表コンサルタントがプロデューサーとして制作現場に介入し、長年培ってきたSEOのノウハウを惜しみなく投入。 貴社の事業内容をより的確に、より良くホームページに落とし込めるように軌道を調整することで、より成功しやすいホームページとなります。

  • こちらは予算が許せば入れておいていただきたいOPとなります。

プロ撮影

プロカメラマンによるスチール撮影を行います。

  • 時間制のため撮影枚数に制限はありませんが、各撮影パックごとに提供枚数に制限があります。
  • ディレクター同席パックは現地同席での工数ですが、同席者の、弊社出発から現地着までと、現地から帰社までの訪問時間は基本プランなどから消化されます。
  • ディレクターによる事前撮影ディレクション・撮影シート作成は基本パッケージの工数を利用します。
  • 撮影データはホームページ制作に初回利用したもののみの元データを差し上げます。

プロライター導入

プロライターが取材を通して文章を作成いたします。

  • 法律(医療・薬事)等に関わる箇所のライティングは基本的にお客様よりご提供いただきます。場合によりディレクターやライターで補助はいたしますが、最終的な文責はすべてお客様に帰属いたします。
  • 最終校正・校了、公開文章確認はお客様責任で実施していただき、弊社・ライターともに保証・補償等は一切負いません。
  • 最大工数内で原稿作成できる範囲となります。追加する場合は最低WRT2パック単位。
  • ディレクター同席パックは現地工数となり、メディアクロスから出発・帰社するまでの時間は基本パッケージの各工数から消化します。

レンポジ素材利用料(有料画像素材)

選定補助なども基本プラン工数を利用して実施します。

  • お客様が選定されても値段は変わりません。
  • 余った費用の返金はありません。
  • 追加は1枚単位ではなくパック単位で買い増しが必要です。
TOP